転職

郊外に引越し運送業で稼ぐスタイル|スキルアップして所得2割増

※アフィリエイト広告を利用しています。

都会の家賃が高い。

生活が苦しい、なんとかならないかな?

郊外に住んで運送業って、ありな選択なの?

こんな疑問にお答えします。

都会に憧れて引越してきたものの、「家賃が高く」生活が苦しいという人は多くいます。

所得と住まいのバランスってとても難しいですよね。

画像引用:SUUMO 一人暮らしにおすすめな東京都内の家賃とは?

ボクも以前は東京都内に住んでいて、苦しい生活をしていました。

車を所持するにも軽自動車しかセレクトがないくらい、生活がカツカツでしたよ。

いっくら働いても生活は楽にならず、貯金なんて夢のまた夢でした。

そこで意を決して「郊外に引越し」をすることにしました。

ボクの場合は、「東京から埼玉」という決断です。

画像引用:CHINTAI 【さいたま市で一人暮らし】都内家賃と比較&家賃相場・アクセスを徹底解説

今となっては、すごく良い決断だったと思い、今回は記事にしました。

あなたも決断することで、きっと「良い暮らし」「幸せの基準」のあり方がわかるでしょう。

郊外で稼ぐには運送業が最適な3つの理由

いざ郊外に住むとしても「仕事」が気になりますよね?

今の仕事をしたまま郊外に引越すと、通勤が大変になるだけですからね。

郊外で仕事を始めるなら「トラックドライバー」がオススメです。

おすすめの理由は以下の3つです。

「郊外×運送業」3つのポイント

・運送会社や倉庫は郊外に多い

・低家賃かつ広い部屋が借りれる

・静かな環境でスキルアップ可能

こちらについて深掘りして解説していきます。

ポイント「運送会社や倉庫は郊外に多い」

運送会社や倉庫などは、郊外に多く存在しています。

なぜ郊外なのでしょう?

理由は、敷地が広く確保できることと、コスト削減が大きなメリットとなるからです。

配送センターや倉庫は、物の管理や大型トラックなどの流通があるため、とても広い敷地が必要となります。

さらに流通のことを考えると、交通の便がよい「高速のインター」付近などが求められます。

東京を例にすると、

  • 江戸川区・江東区・大田区などの東京湾沿い
  • 多摩・八王子などの都下
  • 川崎・大黒など近隣の県(ここでは神奈川県を例とします)

このような地域は、運送会社や倉庫業が盛んです。

運送会社や倉庫があるということは、当然のことですが近隣には住宅街も存在します。

職場へのアクセスは近い方が良いですもんね。

そして何より、郊外の住宅物件は「安くて広い」が相場となります。

都心部へのアクセスは多少不便かもですが、Amazonや楽天などでいろんなものが購入できるし、生活に不便を感じることはほとんどありません。

さらに慣れてしまえば、「快適で暮らしやすい」と感じることが多くなると思います。

スーパーやホームセンターの駐車場が無料だったり、駐車場自体が広く、止める場所にも困らないです。交通渋滞も少ないので、ストレスフリーな生活にもなりますよ。

さらに、郊外の広い敷地に住むことで、大きな家具や冷蔵庫などの配置に迷うこともなくなりました。

「住めば都」という言葉どうり快適な生活が実現できるでしょう。

ボンさん

ポイント「低家賃かつ広い部屋が借りれる」

先にも触れましたが、郊外の住宅物件は、「低家賃」「広い間取り」なものが多く存在しています。

郊外へ行けば行くほど、低家賃で広い間取りの物件に出会える確率が増えるでしょう。

さらに、高確率で「お隣さんがいない」物件にも遭遇できます。

慣れた街は、便利だし住みやすいと感じるかもですが、新しい街へ引っ越すことで「低家賃かつ広い間取り」を確保することが可能です。

そして何より、すぐ慣れます。

慣れた頃には、「なんであんな高い家賃払って、狭い部屋に住んでたんだろう」と思うでしょう。

人は、不思議と「変化を嫌い」つらい環境でも我慢する傾向があります。

あなたの生活も何かを我慢しすぎて、辛くなっていませんか?

広い部屋に住むことで、思考回路にも変化が生まれますよ。

気持ちに余裕が出たり、小さなトラブルも気にならなくなります。

住む場所を変えるだけで、新しい気づきに出会えること必須です。

ボンさん

ポイント「静かな環境でスキルアップ可能」

郊外に住むことは、「静かな環境」も同時に手に入れることができます。

低家賃・広い部屋が借りることができ、さらには人口密度も低いとなれば、おのずと「静かな環境」も手に入れることができます。

帰宅後や休日は、余計なノイズもなく、快適な環境で「好きなこと」に没頭できますよね。

映画をのんびり観たり、テレビゲームをしたりなんかも良いでしょう。

ボクのおすすめは、「副業の勉強」です。静かな環境で知識を磨くことは、とても効率が良く実用的です。

ボンさん

勉強と聞くと「ウゲッ」と思うかもしれませんが、今後の人生に「収入の分散化」は必要となってきます。

下図は、厚生労働省が発表した「社会人の平均給与の推移」です。

残念ながら日本は、「バブルの崩壊」「リーマンショック」により、民間人の平均収入は下がり続けています。

画像参照:厚生労働省 平均給与(実質)の推移

さらに、欧米の先進国では「サラリーマンの所得は上昇している」傾向にあるのです。

現在の日本では、サラリーマンをがんばっても、はっきり言って「旨味はありません」。

結果として、今の時代は、「終身雇用」で働ける環境も危うくなってきています。

大手企業でも「早期退職制度」を推進しているほどですからね。

考えてみてくだい。あなたの現在の職場、30年後もあると思いますか?

ボクの経験上、かろうじて存在はしていても「業務を縮小」していたり、「違う業務展開」をしていたり、と不安定な状態になっていることが多いのです。

そんな時代を生き抜くためには、「スキルを磨いて副収入を得る」ことが大切になっていきます。

正直な話、「副業で稼ぐ」ことは簡単じゃありません。

なので、しっかり時間をかけて、勉強をし、スキルアップすることがとても大切になるのです。

当ブログでは【トラックドライバー×副業】について詳しく解説した記事もあります。

合わせて読むことで「副業」ついて理解が深まりますので、ぜひ参考にしてみてください。

「スキマ時間」×「ノートパソコン」できる副業【トラックドライバー編】

悩む人 待機時間に副業がしたい。 オススメの副業ってある? こんな疑問にお答えします。 トラックドライバーの待機時間ってなんかもったいないですよね? ひたすらタバコを吸ったり、YouTube動画を見た ...

続きを見る

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

-転職
-, , , , ,